信玄公がなくば、今日のわれらもござるまい 【徳川家康 名シーン集!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024
  • 『徳川家康』(1983)第23話より

Комментарии • 41

  • @koguma-m1w
    @koguma-m1w 29 дней назад +28

    家康の器の大きさ懐の深さを改めて感じます。

    • @gokurakuhh
      @gokurakuhh 28 дней назад +2

      あくまでドラマ。実際とは異なる。

    • @koguma-m1w
      @koguma-m1w 28 дней назад +3

      @@gokurakuhh 確かに❗政ですからもっと深遠な意味合いがあると推察します。

    • @いち-f4t
      @いち-f4t 26 дней назад

      天下統一までした人だから器大きいと思うよ。

    • @いち-f4t
      @いち-f4t 26 дней назад +3

      天下人になってんだから器大きいと思うよ。

    • @koguma-m1w
      @koguma-m1w 26 дней назад +1

      人によっては権力を掌中に収めた途端にお家と自らの保身に走る方もいるのでなかなか出来そうで難しいことかもしれません。

  • @怒りの電流
    @怒りの電流 28 дней назад +26

    武田勝頼を演じているのは和製スパイダーマンとしても知られる藤堂新二(旧芸名・香山浩介)さん。翌年の「宮本武蔵」では吉岡清十郎役として再び役所さんと対決する役回りとなります。

    • @koguma-m1w
      @koguma-m1w 26 дней назад +2

      吉岡清十郎の弟伝七郎を演じていた氏家修さんは本作品で豊臣秀次を演じていました。叔父の太閤秀吉に疑念を抱かれ疑心暗鬼となり病み切腹となる演技も良かったです。

  • @伊藤宏憲-y4u
    @伊藤宏憲-y4u 9 дней назад +1

    やっぱり、考え方が計算高いけど、決して、信長のようにつぶして安心するという考え方ではない。ちゃんと生かして使うことも手段として考えているところが家康のすごいところですね。

  • @K.KAMITANAKA
    @K.KAMITANAKA 27 дней назад +14

    「人は、いかしてこそ、人の道」
    この道から外れていくほど人情が薄れていく。
    情は人をひきつけ王道を築き、非常は人を遠ざけ覇道に落ちる。

    • @SLim貯金額が1億円の者
      @SLim貯金額が1億円の者 22 часа назад

      チェスと将棋ですね。チェスは敵のコマを味方として使うことは出来ないけど、将棋は味方として使う事ができる。西洋と日本の差異とも言えますね

  • @jankisyoichi
    @jankisyoichi 28 дней назад +14

    確か、かつて山県昌景の赤備えに所属していた旧臣を井伊直政に預けて、それで誕生したのが井伊の赤備えだったのは有名ですね。

  • @sagarasouraku
    @sagarasouraku 27 дней назад +11

    憎き宿敵であった武田家が滅んで心の中ではバンザーイとスキップしながら小躍りしても
    信玄公をまるで大恩ある恩師のように敬い奉る家康公
    私もそんな大人になりたい

    • @snnhmntsk8077
      @snnhmntsk8077 19 дней назад +2

      敵でも優れた相手には敬意を表する そういう心もあります 第二次世界大戦時のドイツのロンメルを
      イギリス首相チャーチルが庶民院における演説で「偉大な将軍と申してよいかと思われます」と異例の賞賛を
      行うなど高く評価したとか

  • @ヒストレイン
    @ヒストレイン 29 дней назад +19

    築山と信康が死んでまだ月日が浅い。家康はどんな胸中で信長と向き合っていたのだろうか…

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 29 дней назад +2

      この年の内に本能寺。

    • @紳士先輩-f8t
      @紳士先輩-f8t 28 дней назад +5

      古くから誤解されてたが、その件と信長は無関係

    • @フォード-i1w
      @フォード-i1w 27 дней назад +1

      最近は生存説もあるとか…(信康は武田義信みたく幽閉の末に病で…で、築山殿は小牧長久手辺りまでひっそりと生きた、喪に服してから秀吉妹の朝日姫と結婚?)
      近年の信長凄い甘いところあるからそっちの方がしっくりくるかもしれない

    • @紳士先輩-f8t
      @紳士先輩-f8t 27 дней назад +4

      @@ヒストレイン
      小牧長久手前後の史料で、これ築山殿かもね?って女性の名前が出てくるんですよね。ただ、信長の正妻帰蝶もずいぶん長生きしたと言われてるけど、この時代は女性の記録がほとんどないから特定が難しいんですよね。

    • @伊藤宏憲-y4u
      @伊藤宏憲-y4u 10 дней назад

      いい仇討ですね。

  • @shinyama7321
    @shinyama7321 23 дня назад +4

    家康は武田家の一族を活かしたから、数年前長篠の戦い何周年かのイベントで織田家の子孫と武田家の子孫が和解したとききました。

  • @岡崎公世
    @岡崎公世 27 дней назад +9

    織田信長役、役所広司サン、後に、大型時代劇、宮本武蔵、宮本武蔵役観たでござる

  • @タンククルト-h7g
    @タンククルト-h7g 29 дней назад +15

    役所広司さんを初めて見たのがこの大河ドラマだったな。

    • @ラコ改めラロ
      @ラコ改めラロ 28 дней назад +2

      同じくです。

    • @欣求浄土-r7e
      @欣求浄土-r7e 28 дней назад +4

      このドラマがきっかけで大ブレークして今日に至ってますね🎉無名塾出身で仲代達矢さんが師匠ですね😊

    • @ヒストレイン
      @ヒストレイン 28 дней назад +2

      この2年前の「おんな太閤記」では、信長の子の信孝役で出ていた。と言っても、2.3シーンのみの僅かな出演であったが…

    • @ケメコアザラシ
      @ケメコアザラシ 4 дня назад +3

      NHKに問い合わせが殺到したらしい。
      あの役者について知りたい、と。

  • @keiochunagon3235
    @keiochunagon3235 22 дня назад +1

    この甲州攻めだけでも昔の「大河」は厚みを感じるね。勿論、主人公家康にかなり加点があるのは仕方ないけど。
    梅雪と別れて数正との件が後に伊賀越えに至る道中で梅雪を囮にして見〇しにした事への皮肉なのが良いw
    武田滅亡後、駿河領有を認めてもらってる以上、安土には行かざる得ないんだけどね。

  • @ソニー株主
    @ソニー株主 28 дней назад +3

    木曽義昌(加藤和夫)

  • @まさやん-p5w
    @まさやん-p5w 9 дней назад

    ドラマだがこれだけ見れば差がでた。あっ!

  • @紳士先輩-f8t
    @紳士先輩-f8t 28 дней назад +6

    家康「人は活かしてこそ~」
    豊臣秀頼「え?ワシは?」
    家康「ぐぬぬっ…」

  • @田上昭一-i4n
    @田上昭一-i4n 28 дней назад +11

    武田家はこの時もう破滅に向かって進んでいた!

  • @六本脚のジャイアンS
    @六本脚のジャイアンS 24 дня назад +2

    ドラマの中で本多忠勝は家康が安土に行くのを危険として反対していた、そうは言っても家康の立場としては行かない訳にはいかなかったとは思うが……近年の様々な説の数々を見るに、本多忠勝の懸念は的を得ていたのかもしれない

  • @badboytv2006
    @badboytv2006 23 дня назад +1

    時代劇で草刈正雄はないと思うけどなあ
    そうすると仕事がないから事務所の圧力なんだろうけど